ミアヘルサ保育園ゆらりん椎名町ブログ

12月の食育

りすぐみ

キャベツちぎり

ばんびぐみ

ぶどうゼリー作り

ドーナツ作り

ぱんだぐみ

食事マナークイズ

クイズ形式で食事マナーについてのお話をしました。
「よそ見すると落っことしちゃうよ」「まっすぐ座るんだよね」と、理由も答えてくれて全問正解したぱんだぐみさん。
食事は誰かと一緒にすると美味しさが増しますね。
お互いに楽しく気持ちよく食事をするためのマナーを楽しみながら身につけていってほしいと思います。

年越しうどん作り

昨年度に引き続き、幼児クラス合同で年越しうどん作りを行いました。
「年越しそばは “細く長く生きていけますように” とお願いして食べるんだよ」と伝え、5グループに分かれて作り始めました。
真剣な様子で力いっぱいこねたり踏んだり伸ばしたり切ったり・・・・・・、どのグループも協力しあいながらうどん作りは進んでいきます。
自分の切ったうどんは『うどん茹でコーナー』へ。
出汁の香りや味を楽しみながらうどんが茹で上がっていく様子を眺めている子どもたち。
給食のときは、一生懸命作ったうどんを「もちもちでおいしいね」「長生きできますようにってお願いしなきゃ」と言いながらみんな楽しそうに食べていました。

12月の誕生日会メニュー

  • キティちゃんごはん
  • チャプチェ
  • ほうれん草のツナ和え
  • 豆腐のみそ汁
  • バナナ

  • ゆきだるまケーキ

12月の郷土料理

宮城県

  • ごはん
  • さばのしょうが煮
  • きしゃず炒り
  • おくずかけ
  • バナナ

  • かんづき