メッセージmessage

仲町病後児保育室は、病気や怪我の回復期のお子さんを預かる施設です。
子どもが病気に罹患するというのは、お子様本人も保護者様にとっても辛いことなので、
私達はその気持ちに寄り添い、安心・安全な保育・看護を行っています。
職員は全員、温かく優しいので保育室はいつも穏やかな雰囲気に包まれています。

おたよりinformation

ご利用案内guide

ご利用案内・必要書類等

必要書類等、中野区役所のホームページよりダウンロードしていただけます。
詳細は中野区役所ホームページをご覧ください。

よくあるご質問faq

回復期とはどのような状態のことを言いますか?
【風邪などの日常的にかかる疾患の場合】
急性期を経過した以降を回復期とします。
急性期とは平熱より1℃以上のことを言います。
【気管支炎及び喘息等の呼吸器疾患の場合】
発作が治まった以降を回復期とします。
【麻疹、水痘、風疹等の感染性疾患の場合】
他児に感染する恐れのある感染期を経過した以降を回復期とします。
基本は保育園、幼稚園と同じ登園基準になります。
【骨折、熱傷、火傷等の外傷性疾患の場合】
症状が安定した以降を回復期とします。
登録申請はどこでできますか?
中野区役所3階 子ども総合相談窓口にご提出ください。
電子申請もできます。
医師の連絡票が出ればどのような症状でもお預かりしてもらえますか?
医師の証明があっても、当日の保育開始までに症状が悪化した場合は、利用できないことがあります。また、保育中に症状が悪化した場合には、保護者に連絡し、お迎えをお願いすることがあります。
インフルエンザのお預かり基準はどうなっていますか?
中野区保育園感染症対策ガイドラインと同じ登園基準での利用となります。その理由として、病後児は1日最大6名までのお子様のお預かりをしています。インフルエンザは感染力が非常に強く重症化しやすい病気です。回復期とは言え、免疫力が低下しているお子様をお預かりしているので、その方々の健康回復期を守る為ご協力をお願いしております。
熱がなければ、頻繁に吐く、下痢が出ても利用可能でしょうか?
頻繁に吐く場合はまだ感染している時の主症状なのでご利用はできません。最後に吐いてから おおよそ1日経過すれば小集団の生活が可能です。下痢は水様便で一日に頻繁に出る場合はご利用できません。下痢の症状が治まる、または消失し、便が有形になり始め食欲が出てきたころにご利用できます。

基本情報about

名称 中野区仲町保育園病後児保育室
所在地 〒164-0011 東京都中野区中央三丁目41番12
最寄駅 最寄駅新中野駅より徒歩5分
電話番号 03-5937-3540
開所時間 月曜日から金曜日
8:00~18:00
休園日 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始

アクセスaccess

〒164-0011
東京都中野区中央三丁目41番12
最寄駅新中野駅より徒歩5分