おたよりinformation

1月 給食だより

鏡開き

鏡開きとはお正月にお供えした鏡餅を、松の内が明けた1月11日にみんなで食べて健康をお祈りする行事といわれています。「鏡」は円満、「開」は末広がりを意味しています。家族円満や1年間元気に過ごせることを願いながら、開いたお餅を食べましょう。

おもちは何歳頃から食べられる?

歯が生え揃い、よく噛んで飲み込むことができる3歳前後が目安。小さく切り、おもちが水分を含んでやわらかくなるお雑煮など汁物がおすすめ。噛みながら話さないよう注意し、食べ終えるまで見守りましょう。

 

~体を温める食材をとろう~

冬はインフルエンザなどの感染症が流行する季節。まずは体を温める食材で体温を上げて免疫力を高めましょう。土の中でできるしょうが、ごぼう、にんじん、ねぎなどの野菜や、みそやしょうゆなどの発酵食品と黒豆、黒砂糖、海藻などの黒い色の食材、赤身の肉や魚などは体を温めるといわれています。食事に積極的に取り入れるといいでしょう。