おたよりinformation
11月の保健だより
11月になり、葉っぱの色が赤や黄色へと美しく色付き始めました。落ち葉を拾う子どもたちも秋から冬への移り変わりを感じているようです。冬に向けて心も体も元気に過ごせるよう、かぜ予防はしっかりと行いましょう。
今日は何の日 !?
11月8日は「いい歯の日」
自分で歯みがきをする子も増えてきたと思います。自分でみがける子でも、最後はきちんと仕上げみがきをしてあげましょう。歯みがきを苦手とするお子さまは、おうちで歯みがきカレンダーをつくるなど、歯みがきに興味を持たせるところから始めます。歯みがきができたらカレンダーにシールを貼ったり、スタンプを押してあげましょう。
きれいにみがけているかの歯みがきチェックや仕上げみがきは虫歯予防のために行うようにしてください。
11月9日は「換気の日」
「いい空気」と読ませることから換気の日と言われています。暖房器具を使用中に換気が不十分な状態が続くと一酸化炭素中毒で意識を失うこともあります。空気(風)の通り道をつくり、1時間に1回、5分程度の換気を心がけましょう。
11月12日は「皮膚の日」
空気の乾くこの時期は皮膚がカサカサになったり、かゆくなったりと乾燥肌が気になります。タオルでゴシゴシと強くこすらず、お風呂上がりには保湿クリームを塗りましょう。
インフルエンザとかぜは何が違うの?
かぜは、喉の痛み、鼻水、くしゃみ、咳などの症状が中心で、全身症状はあまり見られません。
インフルエンザは、38℃以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛など、全身の症状が突然現れます。また、かぜと同様に、喉の痛み、鼻水、咳などの症状も見られます。突然の高熱が出たら病院で診てもらいましょう。
予防接種について
発症を抑え、肺炎や脳炎などの合併症を防ぐ重症化防止効果があります。ワクチンは効果を発揮するまでに約2週間かかり、半年程度効果が期待できます。急性の病気にかかっている場合や、発熱している子は予防接種を避けたほうがよいでしょう。
インフルエンザの予防接種を受けられたお子様は、連絡帳に日付と回数(何回目)をご記入ください。(その他の予防接種は健康カードにご記入下さい)
10月の保育園の様子
・突発性発疹:1名
・マイコプラズマ肺炎:1名
これからインフルエンザやノロウイルスなど冬季の感染症も流行時期を迎えます。こまめな手洗いうがいに加えて、アルコール消毒、十分な睡眠と栄養のある食事を心掛けましょう。
11月の保健行事予定
≪身体測定≫
・ひよこ:11/18(月)
・りす:11/15(金)
・こあら:11/20(水)
・ばんび、ぱんだ、きりん:11/21(木)
≪健診≫
・11/22(金):15:00~
≪歯磨き指導≫※2~5歳児クラスが対象です
・11/13(水):10:00~