おたよりinformation

給食だより 2021年1月

明けましておめでとうございます。年末年始はご家族でゆっくり過ごされましたでしょうか。お休みが続くと生活リズムが乱れることもあると思います。早寝、早起きを意識して、しっかりと食事を摂り、生活リズムを整えて、新しい年も元気に過ごしましょう。

七草がゆ

七草がゆは、1月7日の人日(じんじつ)の節句に邪気を払い、無病息災を祈って食べられてきました。ゆらりん保育園でもおやつで提供する予定です。

鏡開き

鏡もちは、年神様へのお供えとして大みそかに飾り始めます。そして、1月11日(地域によっては15日)の鏡開きに木づちや金づちなどで割り、ぜんざいやおしるこなどを作って食べ、年神様の力を分けていただくことで、1年間の無病息災を願います。鏡もちには年神様の力が宿っているので、刃物で切るのは縁起が悪いとされています。

1月のおすすめレシピ

材料(4人分)

ピザ生地

★小麦粉・・・70g

★砂糖・・・8g

★塩・・・1g

★ドライイースト・・・1g

・油・・・6.5g

・ぬるま湯・・・50cc弱

・とろけるチーズ・・・適量

ピザソース

・玉ねぎ・・・1/6玉

・ピーマン・・・1/4個

◎ケチャップ・・・大さじ1

◎トマト缶・・・大さじ2

◎顆粒コンソメ・・・2g

◎塩・・・0.4g

◎砂糖・・・2g

作り方

①ボールに★を入れ、まんべんなく混ぜ合わせる。油、ぬるま湯を加え、生地がまとまるまで手で混ぜる。

②生地がまとまったら、きめ細かくなるまでよくこね、丸くまとめて暖かい場所で発酵させる。

③生地が2倍くらいに膨らんだら発酵完了の目安なので、軽く手で押してガス抜きをし、再び丸くまとめ、15分程度休ませる。(生地が乾かないようにラップをかけてください)

④生地を休ませている間に、ピザソースを作る。玉ねぎとピーマンを炒め、しんなりしたら◎で味をつける。

⑤③の生地を円形に伸ばし、④の具、とろけるチーズを乗せ、230℃に余熱したオーブンで10分程度、生地がこんがりと色づくまで焼いて完成。

*色々な具材でアレンジしてみてくださいね

1月の食育予定

*乳児クラス・・・今月の栄養士による食育は、中止とさせていただきます。

*幼児クラス・・・ベジリンクによる食育(15日)

いつも給食で使用している野菜などを納品してくださっているベジリンクさんをお迎えし、食育活動を行っていただく予定です。

今後の食育活動について

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、今後の食育活動は全クラス中止とさせていただきます。引き続き、日々の保育の中での言葉掛けや活動内容を工夫することで食への興味・関心を高められるよう、取り組んでまいります。ご理解の程、よろしくお願い致します。