おたよりinformation

2024.11 保健だより

子ども達が木々の落ち葉をがさがさ踏みつけ、どんぐりや松ぼっくり探しをしている姿を見ると秋らしくなったなと感じます。秋から冬へとバトンタッチし本格的な冬が始まります。
空気が乾燥してくるので、皮膚トラブルや風邪を引きやすいです。手洗いうがいをこまめに行い、健康に気を付けていきたいですね。園でも正しく手洗いができるよう働きかけてきたいと
思っています。ご家庭でもご協力お願い致します。

スキンケアをしよう

子どもの皮膚は大人に比べて薄いので乾燥しやすく、刺激や摩擦による抵抗力も弱いため、とても傷つきやすくなります。皮膚が乾燥すると痒くなるので、搔いてしまい、傷つくため日々のスキンケアが重要になります。スキンケアの効果的なタイミングはお風呂上りです。
お風呂後は、肌が清浄な状態で保温され血液循環も良くなっています。全身の皮膚の観察を行いながら保湿剤を塗ると、肌の傷や発疹など早く気付く事ができ、肌の中に水分を閉じ込め保湿効果が高まります。日々のスキンケアをしっかり行うことで、肌を守っていきましょう。
スキンケアで大切ポイントは優しく洗いその後はクリームで保湿することです。