おたよりinformation
2月の保健だより
その症状は『花粉症』かも
子どものスギ花粉症は年々増加しています。
関東では、毎年2月~4月にかけてが、スギ花粉の飛散時期です。
風邪やインフルエンザが流行する時期とも重なる為、判断が難しい場合もあります。
スギ花粉の主な症状は、発熱がないのに、鼻水・くしゃみが止まらない、目の充血や痒みです。
大人同様、子どもでも花粉の症状は辛く、機嫌が悪くなったり、保育園での活動に集中できない場合もありますので、注意が必要です。
思い当たる症状がある場合には、耳鼻科受診をおすすめします。
花粉症は「アレルギー反応」です。
受診し、適切な治療を受けると、症状が改善することが多いです。
予防薬の抗アレルギー剤(内服・点眼・点鼻)は保育園での与薬は控えさせていただいていますので、受診時は医師にお伝えいただき、内服時間の調整をお願いします。