おたよりinformation

9月の給食だより

知っておきたい栄養素(三大栄養素)

炭水化物(米・パン・めん類・イモなど)

糖質と食物繊維からなります。糖質は生命活動を支えるエネルギー源で食物繊維は腸内環境を整えます。

たんぱく質(肉・魚・卵・豆類など)

からだ作りや機能を守ります。また、免疫力をあげます。

脂質(油・バター・マヨネーズなど)

細胞膜や臓器、神経などの構成成分になります。脂溶性ビタミンの吸収を助け、体温を保持する役割があります。

 

お月見を楽しむ

十五夜とは、秋の夜空が澄んで月が一年でもっとも美しく見えることから「中秋の名月」とも言われ、月を鑑賞しながら収穫などを感謝する行事です。

十五夜にお月見をする文化は、中国から平安時代に伝わり、お供え物をする習慣が定着したのは江戸時代とされています。

その時期は、穀物などの収穫と重なっていたため、お米の粉などで作った団子や芋類などのお供え物をしたそうです。

十五夜は、旧暦の8月15日になり、今年は917日になります。

お月見を楽しんでみて下さい。