おたよりinformation

11月の保健だより

朝晩は白い息が見えそうなほど寒くなり、冬の足音の近付きを感じますね。
先月は、寒暖の差で体調を崩し、風邪症状の子が多かったように思います。
本格的な冬が来る前に、生活リズムや服装、食生活などを見直して、元気に過ごしましょう!

 

今日は何の日?

11月8日は「いい歯の日」

自分で歯磨きをする子も増えてきたと思います。
自分で磨ける子でも、最後はきちんと仕上げ磨きをしてあげましょう。
歯磨きを苦手とするお子様もいると思います。
その場合は、歯磨きに興味を持たせるところから初めてみませんか?
歯磨きが出来たら、カレンダーに好きなシールを貼ったり、スタンプを押してあげると喜んで歯磨きをしてくれると思います。

11月9日は「換気の日」

「いい空気」と読ませることから換気の日と言われています。
暖房器具を使用中に換気が不十分な状態が続くと、一酸化炭素中毒になることもあるそうです。
空気(風)の通り道をつくり、1日に何度か換気を心がけましょう。

11月12日は「皮膚の日」

空気の乾くこの時期は皮膚がカサカサになったり、かゆくなったりと乾燥肌が気になります。
タオルでごしごしと強くこすらず、お風呂上りには保湿クリームを塗りましょう。

 

10月の園医健診にて

馬場先生より皮膚が乾燥している園児が多いと、お伝えがありました。

―子どもの肌について―

子どもの肌は大人に比べて薄く、ちょっとした刺激でも肌トラブルに繋がります。
季節を問わず肌が乾燥しやすいですが、この時期からは特に乾燥しやすいため注意が必要です。
また子どもは、皮脂分泌が少ない為、乾燥しがちになります。
乾燥肌になると、皮膚のバリア機能が低下し肌にトラブルを起こします。
そして、乾燥肌が続くと肌が刺激を受けやすくなるため、少しの刺激にも敏感に反応します。
少しのひっかき傷で赤く腫れたり、傷になりやすく治りにくくなる、虫刺され痕が赤く大きく広がる等の原因になります。
子どもは、体は小さいですが汗腺の数は大人と同じ数だけあるといわれており、新陳代謝が良く汗や垢、埃で汚れやすくなります。
お風呂で、汚れをしっかり落としお風呂上りには保湿クリームをたっぷり塗りましょう。
1日に数回、ご自宅で保湿クリームを塗ってあげてください。
お風呂の温度が高すぎることも乾燥の原因につながる為注意しましょう。