おたよりinformation
20250201 給食だより
まだまだ寒い日が続きますが、2月は暦の上では春を迎えます。
この時期、風邪で体調を崩している子どもたちも増えてきますので、引き続き『手洗い・うがい』をして、ウイルスやバイ菌の侵入を防ぎましょう。
2月2日は節分
節分とは「季節の変わり目』という意味で、【立春】【立夏】【立秋】【立冬】の前日を指します。
季節の変わり目には邪気(鬼)がいると考えられており、その鬼を追い払い、無病息災を願う行事です。
恵方巻
歳神様のいる恵方を向いて、願い事をしながら黙って食べると願いが叶うといわれています。七福神にちなんで七種類の具を入れることで、福を巻き込むともいわれ、縁を切らないように包丁で切らず、丸かぶりします。今年は西南西です。
【今月のおすすめレシピ】
お豆腐ブラウニー
〈材料〉こども10人分
- 絹ごし豆腐…160g
- ホットケーキ粉…130g
- 砂糖…40g
- ココアパウダー…10g
- 油…20g
〈作り方〉
① ホットケーキ粉とココアパウダーをふるい合わせておく。
② ①に砂糖を合わせる。
③ 豆腐をミキサーにかけ、滑らかにする。
④ ③に粉類をヘラでよく混ぜ、最後に油を混ぜ合わせる。
⑤ 170℃のオーブンで30分焼く。
⑥ 出来上がり。