おたよりinformation

5月の給食だより

入園・進級から1ヶ月が経ち、子どもたちも少しずつ新しい環境に慣れ、笑い声がたくさん聞こえてきたり、給食を楽しんで食べたりする姿が多く見られるようになりました。普段は元気いっぱいの子どもたちですが、そろそろ環境の変化による疲れが出て、体調を崩しやすくなってくる頃です。食事や睡眠はしっかり摂り、体調を整えていきたいですね。また、少しずつ気温の高い日も増え、汗をかく機会も多くなってくると思います。こまめに水分補給をし、脱水症や熱中症を予防しましょう。

55日は“端午の節句”

55日の子どもの日には、こいのぼりを立てて、武者人形を飾り、“ちまき”と“柏餅”を食べる慣習があります。“ちまき”には、ちまきを毒ヘビになぞらえて、それを食べることで免疫力が付き、悪病災難の憂いを除くという意味があります。また“柏餅”には、カシワの木は新芽が出るまで古い葉が落ちないことから、子孫代々栄えるようにという願いが込められています。

5月のおすすめレシピ

そら豆とささみの塩昆布和え

・材料(大人4人分)

そら豆(さやなし)・・・100g、人参・・・1/2本、

ささみ・・・2~3本、コーン・・・50g、塩昆布・・・5g、

ごま油・・・大さじ1

・作り方

①そら豆は分量外の塩を入れたお湯で塩茹でし、薄皮をむく

②人参は千切りにして茹でる

③ささみは茹でて、ほぐす

④①~③とコーンを合わせて、塩昆布、ごま油を加え、混ぜ合わせたら完成

5月の食育

*ひよこ・りすぐみ・・・梅に触れる

*こあらぐみ・・・梅を洗う・拭く

*ばんび・ぱんだ・きりんぐみ・・・梅シロップ作り

を予定しています!