おたよりinformation

5月の給食だより

新緑の鮮やかな季節になりました。さわやかな気候で日中はとても過ごしやすくなりました。

新年度から1ヶ月が経ち、進級児さんは、だいぶクラスや雰囲気に慣れた様子で、給食もよく食べています。

新しく入ったお友だちも少しづつ落ち着いてきて、食べられる量が日ごとに増えてきた様に思います。連休を迎えますが体調を崩さないよう栄養・睡眠をしっかり摂って楽しくお過ごしください。

旬を取り入れよう♪

旬の食材 「ひじき」

1年中手に入るひじきですが実は春が旬です。スーパーなどで茶色の「生ひじき」が出回ります。茹でると鮮やかな緑色に変わり、こりこりとした食感が味わえます。私たちがよく口にする色の黒いものは乾燥品です。葉の部分を使った「芽ひじき」はやわらかく、茎の部分を使った「長ひじき」は歯ごたえがあります。栄養価が非常に高く、カルシウム、鉄、食物繊維などが豊富に含まれていますので、積極的に食卓にならべてみましょう。

野菜嫌いを克服する!

子どもに野菜嫌いが多い理由は、子どもの味覚はとても敏感で、大人が感じるよりも苦く、酸っぱく感じるからです。しかし、子どもは慣れることにより、苦手なものを克服することができます。

肉や魚といっしょに加熱調理すると、うま味で渋みや苦味が減り、野菜によっては甘くなるなど、苦手な子でも食べやすくなります。また、型抜きするだけでも食べられるようになったりしますので、挑戦してみましょう!

免疫力UPメニュー!!

◎新わかめと鶏肉の炊き込みご飯

  • 米……………50g(炊きあがり120g
  • 生わかめ……20g(乾燥の場合は2g)
  • 鶏もも肉……20g
  • だしパック……適量
  • しょうゆ……2g
  • 砂 糖…………1g

わかめは食べやすい大きさに刻む。(乾燥の場合は、水で戻してから刻む。)

ボウル等に調味料を入れ、鶏肉に下味をつけておく。(約15分)

炊飯釜に①、②を入れて炊く。

◎切り昆布と大豆の煮もの

  • 切り昆布(乾)…3g
  • 大豆(水煮)…10g
  • 人 参…………10g
  • 油揚げ…………10g
  • 油…………………1g
  • だしパック……適量
  • しょうゆ………1.5g
  • 砂 糖…………1g

切り昆布は戻し、食べやすい大きさに切る。人参、油揚げは細長く切る。

鍋に油を入れ、を炒める。油が回ったら大豆を入れ、だしを加える。

火が通ったらしょうゆ、砂糖を加えて味を整える。