おたよりinformation

2月の給食だより

暦で春ですが寒い日が続き、暖かい春の日差しはまだ少し遠いようです。一年で一番寒い二月、風邪やインフルエンザになりやすい季節です。手洗いうがいをしてバランスの良い食事と十分な睡眠をとって風邪に負けないように予防しましょう。

2月3日は節分です!!

節分とは季節の変わり目のことを言います。

豆まき

「鬼は外、福は内」といって豆をまき、その豆を年の数だけ食べるという風習がありますが、「鬼」とは冬の寒さや病気、災難などの悪いことを表しています。豆を食べるのは健康に暮らせるようにと縁起によるものです。

園では2月3日(月)に節分の日の会をします。今年一年災いが起きないように願いを込めて福を呼び込みます!しかし、豆は縁起だけではありません。栄養価もばっちり!豆まきの豆は大豆です。大豆には良質な植物性たんぱく質が多く含まれています。また、大豆製品のレシチンは記憶や学習などの脳機能をサポートする栄養素です。

では、ここで大豆を使ったレシピを紹介します。

鶏肉のマーマレード煮(幼児4人分)

鶏小間肉・・・160g

たまねぎ・・・60g

にんじん・・・20g

油・・・適宜

大豆の水煮缶・・・80g

マーマレードジャム・・・大さじ2

しょうゆ・・・小さじ2

片栗粉・・・小さじ1

パセリ粉・・・適宜

〈作り方〉

1、たまねぎは薄切りにし、にんじんは角切りにする。

2、フライパンにサラダ油を熱し、鶏小間肉を炒める。

3、2にたまねぎとにんじんを加えさらに炒め、たまねぎが透き通ったら、水をひたひたに加え煮立たせる。

4、にんじんが柔らかくなったら大豆を入れ、マーマレードジャムとしょうゆを入れ煮詰める。

5、水溶き片栗粉でとろみをつけ、上からパセリをかけて出来上がり!

*保育園で特に人気が高かった料理です。大豆がほくほくして甘くなるのでご家庭でも是非試してみて下さい。

大豆の良いところ!

・総コレステロールを低下させる

・ビフィズス菌を増殖させる

・骨粗しょう症の予防

・更年期の不調改善など 小さいのに働き者ですね!

2020年の恵方は西南西です!

節分に恵方を向いて無言で食べると縁起がいいとされている恵方巻。太巻きには七種類の具材を使い七福神にちなんだもので福を巻き込むという意味があるそうです。

2月の食育内容

もも組・・・青梗菜に触れる すずらん組・・・海藻を水に戻す さくら組・・・ジャム作り

すみれ組・・・恵方巻作り ひまわり組、ゆり組・・・みそ汁作り