おたよりinformation

6月 給食だより

あじさいが色づき始める季節となりました。あっという間に春が過ぎ去り、季節は梅雨に移り変わりました。気温の変化が激しく食中毒の原因となる細菌が繁殖しやすい時期です。原因食品としては魚介類、肉類が多くなっています。食中毒予防の三原則は食中毒菌を「つけない」「増やさない」「やっつける」です。ご家庭でもお気をつけください。

ご家庭でできる食中毒予防の6つのポイント

*作業前、作業後に手を洗うことが食中毒予防には大変重要です。

Point① 食品の購入 ~消費期限の表示をチェック

・肉、魚はできれば保冷剤と一緒にそれぞれ分けて包む

Point② 家庭での保存 ~帰ったらすぐ冷蔵庫へ~

・冷蔵庫での保管は7割程度にします

Point③ 下準備 ~肉、魚は洗って熱湯をかけておく

・タオルや布巾は清潔なものに交換

Point④ 調理 ~加熱は十分に~

・調理は途中でやめたら冷蔵庫へ

Point⑤ 食事の前に手を洗う

・長時間室温に放置しないように気をつける

Point⑥ 残った食品 ~早く冷えるように小分けにする~

参考:厚生労働省「家庭でできる食中毒予防6つのポイント」「食中毒統計」2020年

 

~ご家庭でできる保育園人気おやつ~

☆大豆とじゃこの甘辛揚げ☆(2人分)

大豆水煮   50   片栗粉  大さじ1弱   砂糖    小さじ1/3   しょうゆ 小さじ1/5

ちりめんじゃこ 6g   揚げ油  適量        青のり・ごま 適量

1.大豆は水気を切り、片栗粉をまぶし油で揚げる。

2.砂糖・しょうゆを火にかけ甘辛だれを作る。大豆、じゃこ、たれ、青のり、ごまを合わせてできあがり